12がつ 子どもたちの様子
ようやく冬らしい寒さになりましたね。
朝の登園時に「さむ~い!!」という声が多く聞かれるようになり、時には園庭の砂場や滑り台が凍っている時もΣ(゚Д゚)
そんな寒さに負けず、天気の良い日は元気よく外で遊ぶ恵愛保育園の子どもたち。
子供は風の子、元気な子!!ですね。
日頃の保育の様子がなかなかお伝え出来ず、、、残念に思っています。今回は、12月の子どもたちの姿をピックアップしてお伝えしたいと思います♪♪
年長児は「玉ねぎ染め」に挑戦しました。
白いガーゼのハンカチをゴムで縛ります。→玉ねぎの皮の汁につけます。→30分経ったらミョウバンの液にドボン!→完成(/・ω・)/
世界で1枚の、オリジナルハンカチが完成しました!あまりゴムで縛らないほうが、きれいに染まったみたいですよ♪
3歳児クラスはサンタさんへの思いを熱くお絵描きしたり、年賀状を近くのポストに投函しに行きました!!年末の大掃除も忘れずきちんと!自分のお道具箱の整理整頓、頑張りましたよ。
2歳児クラスは広告を使ってサンタさんへの手紙をつくったり、公園遊びを楽しみました。たくさん落ち葉のある公園で、思う存分落ち葉をばらまいて楽しみました♪
1歳児クラスは天気の良い日は公園遊びを満喫しました!ジャングルジムにも挑戦しています。24日のクリスマスイブに行われたクリスマス会を楽しんでいたら、サンタさんが来て…どっきりしたりしながらも、サンタさんとのタッチを交わすことが出来ました♪
1月も子どもたちの様子をお伝えできたら…と思っています。
楽しみに待っていてくださいね♪
